TEL.06-6212-5960

対応時間:10:00-19:00

MENU
MENU
MENU

NK細胞治療NATURAL KILLER

  • #癌予防
  • #免疫力アップ

NK細胞治療の流れ

01.問診(カウンセリング) 02.採血 03.培養・活性化 04.点滴
  • ※1 必要量の血液を採取します。
  • ※2 採取したNK細胞を専用施設で培養し、高度に活性化します。(約2〜3週間)
  • ※3 活性化したNK細胞を点滴で体内に戻します。(約30分~1時間)

よくあるご質問

NK細胞治療に関するよくあるご質問と回答は以下のとおりです。

NK細胞治療の副作用はありますか?

NK細胞治療は患者様自身の細胞を使用するため、アレルギー反応や拒絶反応のリスクが極めて低いです。ただし、稀に発熱などの軽い副作用が発生することがありますが、通常24〜48時間以内に自然に解消します。

NK細胞治療ができない場合はありますか?

リウマチや自己免疫疾患、間質性肺炎の患者様には適用が制限される場合があります。

治療の効果はいつ頃実感できますか?

効果の現れ方には個人差がありますが、予防目的の場合、施術後の体調の安定や疲労感の軽減などが数週間以内に実感されることが多いです。継続的な施術でさらなる効果が期待できます。

どのような方が適していますか?

健康維持や感染予防を目的とする方、特に免疫力の低下が気になる方や、季節性の感染症予防に取り組みたい方に適しています。また、アンチエイジングを希望される方にもおすすめです。

NK細胞治療の注意事項

NK細胞治療の注意事項は以下のとおりです。

  1. 費用

    本治療は保険適用のない自由診療です。
    詳しくは料金表をご覧ください。

  2. 未承認である旨

    この治療は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認の治療法です。

  3. 入手経路

    治療に使用するNK細胞は提携CPCにて培養加工を実施します。

  4. 効能に関する国内の承認機器・薬剤の有無

    効能に関する国内の承認薬剤はありません。

  5. 安全性に関する諸外国の情報

    安全性に関する諸外国の報告はありません。 ※想定できないリスクがあります。

  6. 医薬品副作用被害救済制度について

    未承認薬・機器には、公的救済制度(医薬品副作用被害救済制度)の適用はありません。

その他の治療法